2018/05/06

コンビニで買えるおつまみといえば、一昔前まではポテトチップなどのスナック類や、さきいかなどの乾きものだったけど、最近はおつまみ缶などおつまみコーナーともいえる棚にたくさんの商品が並ぶようになりましたよね。それだけ、おうちでちょい飲みを楽しんでいる人がふえているってことかなぁと思います。
仲間をよんでたのしい家飲みをする場合もふくめ、コンビニで買ってきたおつまみをそのままテーブルに並べるのもそれはそれでいいですが、ちょっとひと工夫することで、おっ!と驚いてもらえるレシピを知っておくといいですよね。
そこで「コンビニおつまみのアレンジレシピを知ってるといいなぁ」と思って試したおすすめのおつまみアレンジを紹介します!
sponsored link
おつまみ王道のチーズたらをアレンジ
「チーズたら」はそのままいただいてもとてもおいしいのですが、超かんたんなアレンジをひとつ。
クッキングシートにのせたチーズたらをレンジで1分くらいチンして焼いてしますんです。
いわゆる焼きチーズたらです。サクサクの食感と焼きチーズの香ばしい香りをたのしむことができておすすめです。
スモークタンをイタリア風に
ビールとあわせる人が多いのではないかとおもわれる、「スモークタン」。そのままでも十分なおつまみなのですが、ちょっとアレンジ。
スモークタンを細長く切ったものときゅうりを細長く切ったものをまぜて軽くオリーブオイルをかけて混ぜるんです。
もともとスモークタンについている塩味やレモンとあわさってとてもさっぱりさわやかなおつまみになるんです。
あわせる野菜はきゅうりにかぎらずお好みで変えても大丈夫なので、好きな野菜でためしてみては。
サラダチキンで中華風に
美味しくてヘルシーな「サラダチキン」。サラダにあわせる人が多いと思いますが、サラダ以外にアレンジ。
もやしをゆでて、その上にサラダチキンのスライスをのせて、だしぽん(ゆずぽんやねぎぽんでもあり)をかけてできあがり。
おこのみで小ネギをくわえたり、ちょっとごま油をかけるのもおすすめです。もやしのシャキシャキ感とチキンのしっとり感の両方の食感がたのしめる一品ですよ。
おつまみ缶でスペインバル風に
いろんな種類が充実しているおつまみ缶。「厚切りベーコンのハニーマスタード味」をつかってちょっとアレンジ。
卵2個と缶のスープをまぜて、塩・こしょうで味を調整して、スクランブルエッグをつくり、その上に缶にのこった具をのせて出来上がり。
おしゃれな盛り付けが不要なら、具もふくめてオムレツみたいにしてしまうってのもありですよ。
ここまでくるとりっぱなおかずですよね。疲れて帰った日の晩ごはんにもなるので、おすすめです。
家飲みに最適!コンビニおつまみアレンジをまとめると・・・
1.レンジで1分!焼きチーズたら
2.スモークタンでイタリア風おつまみ
3.サラダチキンで中華風おつまみ
4.おつまみ缶でスペインバル風おつまみ
これが私のおすすめのおつまみアレンジ4種です!
気になったものがあれば、ぜひ試してみてください。
4つともそのままいただいても十分おいしいしおつまみになるものだからこそ、アレンジを加えることで新たな楽しみかたができるんだと思います。
自分のすきなアレンジをいろいろ探るのもたのしみの一つですよね。
