2018/05/06

夏日のような気温が続くようになると、みんなで集まって、外でワイワイと楽しむイベントが増えてきますよね。
そんなイベントの中でも、お食事メインのイベントといえば、BBQ(バーベキュー)です。
バーベキューの時に持ち寄ったり、幹事が用意する飲み物は、どんなものがありますか?
クーラーボックスにお茶系ペットボトルやジュース、缶ビールや缶チューハイなどでしょうか。
それはそれで楽しいですが、たまには、割れないグラスを用意して、ワインを楽しむなんでいかがでしょう。
せっかく準備するなら、あつまったみんなが美味しいと言ってもらえるものにしたいですよね。
しかし、限られた予算でみんなによろこばれるワインを選ぶのはなかなか難しいものです。
そこで「バーベキューに合うワインってどんなだろう?」といろいろ試した中から紹介します!
sponsored link
スパークリングワイン「ロジャーグラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット」
ガルナッチャ、モナストレル、ピノ・ノワールなどをブレンドしてつくられた、スペインのカヴァ(スパークリングワイン)です。
美しいピンク色のスパークリングワインで、新鮮なさくらんぼやいちごのフルーティーな香りとすっきりとした後味を楽しむことができる辛口ワインです。本格的シャンパン製法でつくられているので、泡立ちがきめ細やかなので見た目にも楽しめますよ。
スパークリングワイン「カビッキオーリ・ランブルスコ・アマービレ」
グラスパロッサ、フォルターナー・マルボジェンテーレなどをブレンドしてつくられた、イタリアのランブルスコ(赤のスパークリングワイン)です。
色合いが鮮やかで、イチゴやバラのような華やかな香りがあるのが特徴です。甘口というと好き嫌いが分かれるかもしれませんが、こってりした甘みではなく、さわやか甘みなので、幅広い人に受け入れられやすいですし、特に女子受けするワインです。
アルコール度数が10度前後と低めなのでいろんな人におすすめできますよ。
白ワイン「ヴィラマリア・プライベートビン・ソーヴィニヨンブラン」
ソーヴィニヨン・ブランをつかってつくられた、ニュージーランドの白ワインです。
バーベキューは料理そのものが豪快なので、あまり繊細なワインは向きません。特に白ワインを選ぶ場合は、それなりのインパクトが必要となってきます。
ソーヴィニヨン・ブランというぶどう品種は、レモンやグレープフルーツのような柑橘系の香りと、レモングラスのような青々としたハーブの香りが特徴で、特にニュージーランド産のものはより香りにパンチがあって、南国のフルーツを思わせる華やかさもあるので、屋外のバーベキューの雰囲気にも合いますよ。
シーフードや白身の肉料理全般と合わせるのがおすすめです。
赤ワイン「グラン・タラパカ・カベルネソーヴィニヨン」
カベルネソーヴィニヨンをつかってつくられた、チリの赤ワインです。
こちらのワインは、イチジクなど豊かな果実に、ミントなどドライハーブの風味が加わり、スパイシーなチェリーの味わいがします。ボリューム感があり、しっかり力強いですが、酸味が控えめなので、濃いワインが好きな人からワイン初心者まで、いろんな人におすすめできますよ。
赤ワイン「シャプティエ・コート・デュ・ローヌ・ルージュ ベルルーシュ」
南フランスのコート・デュ・ローヌ地方で、グルナッシュとシラーなどをブレンドしてつくられた、フランスの赤ワインです。
グルナッシュの果実味は甘辛い焼肉のタレと相性がよく、シラーのスパイシーな風味は、肉に黒コショウをふりかけたようなアクセントになっています。
BBQに合うおすすめのワインをまとめると・・・
1.スパークリングワイン「ロジャーグラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット」
2.スパークリングワイン「カビッキオーリ・ランブルスコ・アマービレ」
3.白ワイン「ヴィラマリア・プライベートビン・ソーヴィニヨンブラン」
4.赤ワイン「グラン・タラパカ・カベルネソーヴィニヨン」
5.赤ワイン「シャプティエ・コート・デュ・ローヌ・ルージュ ベルルーシュ」
これが私のおすすめのBBQに合うワイン5種です!
気になったものがあれば、ぜひ試してみてください。
