世界のお酒BAR

楽しい珍しい刺激的な「世界のお酒の世界」へようこそ

アメリカビールのおすすめ銘柄7種

time 2018/07/23

アメリカビールのおすすめ銘柄7種

香りや味わい、飲み口など、国がかわれば特徴も大きく変わるのがビールのおもしろいところです。

アメリカのビールといえば、「バドワイザー」や「クアーズ」などが有名ですが、それ以外で、近年注目を集めているのがアメリカのクラフトビールです。
その中には、世界的にも評価の高いビールがいろいろあります。
そこで「アメリカビールのおすすめの銘柄って何だろう」と思って試したおすすめの銘柄を紹介します!

 

sponsored link

アンカー:アンカー スチーム ビア

下面酵母を上面酵母のように常温で発酵させることで、ラガー特有のコクを保ちながら、エールのような華やかな香りも持ち合わせた、アメリカを代表するクラフトビールです。
複雑なハーブの香りが個性的なビールです。
エールとラガーの良い部分を両方楽しめるところがおすすめです。

 

コナ:ファイヤーロック ペールエール

コクのあるハワイアンスタイルのビールです。
焙煎された甘いモルトの香りと香ばしさが絶妙で、口当たりはかるく、エール独特の甘みから苦みに変化します。
しっかりとした味わいと深い苦み、上品な香りが喧嘩せず、三位一体で口に広がります。

 

ストーン:ストーン ルイネーション IPA

さわやかなホップの香りに始まり、次第に強い苦味が口に広がるビールです。
その個性的な味わいは、世界中から高い支持を集めています。
柑橘系の香りとこだわりのホップによる苦みが織りなす珍しい味わいが、クセになります。

 

バラストポイント:ペールエール

ドイツのケルン特有のビールスタイルであるケルシュと、アメリカン・ペールエールを融合させた珍しいスタイルのビールです。
ホップの香りと苦みが印象的で、甘い風味が風のように突き抜け、後になるほど良い苦みと酸味を感じます。
揚げ物と相性のいいビールです。

 

プリモ:アイランドラガー

爽快でクリアな口当たりが特長のハワイアンビールです。
そのため、暑い夏にピッタリで、クセや雑味がなく、洗練された味わいが多くの人から愛されるビールです。
瑞々しく、喉越しも爽やかなので、冷蔵庫でキンキンに冷やして、グッと飲み干したいビールです。

 

グリーンフラッシュ:ウエストコーストIPA

西海岸のバーでは定番のビールです。
ホップの効いたビールとして知られたこちらは、2008年開催のワールド・ビアカップにおいて金賞を受賞したビールです。
ワイルドなホップの苦みが面白く、最後まで口に留まる苦みがクセになるビールです。

 

モルソン クアーズ:クアーズライト

世界第5位のビールメーカーである、モルソン・クアーズ・ブリューイング・カンパニーのビールです。
どんどん飲める飲みやすさから、「銀の弾丸」とも呼ばれています。
このビールの特徴は、何といっても水のように軽い飲み口です。アルコール度数も低めなので、お酒が苦手な人にもおすすめです。

 

アメリカビールが好きになるおすすめの銘柄をまとめると・・・

1.アンカー スチーム ビア
2.コナ ファイヤーロック ペールエール
3.ストーン ルイネーション IPA
4.バラストポイント ペールエール
5.プリモ アイランドラガー
6. グリーンフラッシュ ウエストコーストIPA
7. モルソン クアーズ クアーズライト

これが私のおすすめのアメリカビール7種です!
気になったものがあれば、ぜひ試してみてください。

東京都在住 40代後半 自由業。
九州出身、お酒大好き。おいしいものがあればどこまでも。

sponsored link

コメントを残す



sponsored link