世界のお酒BAR

楽しい珍しい刺激的な「世界のお酒の世界」へようこそ

夏に飲みたい爽やかワインのおすすめ銘柄6種

time 2018/08/05

夏に飲みたい爽やかワインのおすすめ銘柄6種

あつーい夏には、キリっとしたビール!という人も多いと思いますが、たまには、キリっと冷えたスパークリングワインや白ワインをたのしむのはいかがでしょうか。

スパークリングワインなら、シュワシュワした泡を見た目にも楽しめますし、銘柄によって色味も異なります。
白ワインなら、フルーティーな香りを楽しんだり、ボトルのラベルを楽しむこともできますよね。

私は炭酸系が得意ではないので、ビールよりは、キリっと冷やした白ワインを楽しむことが多いですし、夏にあう爽やかワインもいろいろあるので、悩みながら選ぶ楽しみもありますね。

そこで「夏に飲みたい爽やかワインの銘柄って何だろう」と思って試したおすすめの銘柄を紹介します!

 

sponsored link

プロセッコ スプマンテ エクストラ ドライ サンテロ NV

イタリア ピエモンテ産の辛口スパークリングワインです。
爽やかな泡立ちと、ほどよい酸味が特徴で、ブルーで爽やかなラベルも暑さをふきとばしてくれます。

 

ラ・ヴァーグ・ブルー スパークリング NV

フランス プロヴァンス産のスパークリングワインです。
海を思わせる、青色のスパークリングワインで、ソーヴィニヨン・ブラン種を100%つかってつくられているので、グレープフルーツのような爽やかな味わいです。

 

フェウドアランチョ インツォリア

イタリア シチリア産の白ワインです。
イタリア半島の西南に位置するシチリア島でつくられたワインで、海に囲まれた環境から、塩っぽいミネラルが豊富に含まれています。
食事とあわせるなら、魚介類との相性バッチリです。

 

エステッラ モスカート

イタリア プーリア産の白ワインです。
モスカート種を100%つかったワインで、ライチやマスカット、蜜を含んだリンゴなど甘やかで華やかな香りがします。
味わいは、酸とミネラル感のバランスのとれた爽やかな辛口です。

 

ミュスカデ セーブル エ メーヌ シュールリー

フランス ロワール産の白ワインです。
熟した果実とシトラスやレモンのフルーティーな香りと濃厚な味わいが特徴で、軽い酸味と自然な炭酸を楽しめます。
魚介類のバーベキューなどとの相性バツグンです。

 

アイアンストーン オブセッション シンフォニー

アメリカ カリフォルニア産の白ワインです。
マスカット種とグルナッシュ・グリ種の交配によって産まれたアメリカ原産のぶどう品種である、シンフォニー種をメインにしてつくられた、やや辛口の白ワインです。
華やかなマスカットや白桃の香りに、ピリッとスパイシーな風味が特徴です。
豚の生姜焼きや、豚キムチなど、豚肉をつかった料理にとてもよく合います。

 

夏に飲みたい爽やかワインをまとめると・・・

1.プロセッコ スプマンテ エクストラ ドライ サンテロ NV
2.ラ・ヴァーグ・ブルー スパークリング NV
3.フェウドアランチョ インツォリア
4.エステッラ モスカート
5.ミュスカデ セーブル エ メーヌ シュールリー
6. アイアンストーン オブセッション シンフォニー

これが私のおすすめの爽やかワイン6種です!
気になったものがあれば、ぜひ試してみてください。

東京都在住 40代後半 自由業。
九州出身、お酒大好き。おいしいものがあればどこまでも。

sponsored link

コメントを残す



sponsored link